川口鼈甲店

  • トップページ
  • トップページ
  • 商品型録
  • 美しさを保つために
  • 古今東西鼈甲事情
  • 長崎・べっ甲
  • べっ甲の起源
  • べっ甲の起源
  • べっ甲細工の製作過程
  • 自然との共生
  • 書籍(全文掲載)
  • 長崎のべっ甲
  • 長崎の鼈甲細工について
  • 玳瑁考
  • 復版「玳瑁龜圖説」天・地
  • 発刊に寄せて
  • 発刊のことば
  • 玳瑁亀説 全図
  • 背甲生写の図
  • 肉附杢目の図
  • 甲爪の図
  • 爪の図
  • 道具の記
  • 玳瑁櫛笄簪享保元文の頃流布図
  • 玳瑁櫛笄簪寛延寶暦の頃流布図
  • 玳瑁櫛笄簪明和安永の頃流布図
  • 玳瑁櫛笄簪寛政享和の頃流布図
  • 玳瑁櫛笄簪文化文政の頃流布図
  • 玳瑁櫛笄簪文化八年巳後の流布図
  • 玳瑁櫛笄簪天保年流布図
  • 玳瑁櫛笄簪弘化年流布図
  • 本草綱目 玳瑁の記
  • 三才図会 玳瑁の記
  • 玳瑁産国の記
  • 長崎奉行井びに会所の記
  • 舶来の記
  • 玳瑁甲爪来着手続の記
  • 手板の記
  • 玳瑁龜説
  • 笹亀の記
  • 玳瑁爪来着の記
  • 爪裏の記
  • 玳瑁抜甲の記
  • 医師甲爪の記
  • 琉球産物の記
  • 甲爪素性井びに疾の記
  • 玳瑁細工生地次第の記
  • 玳瑁叙荘飾の記
  • 玳櫛図式. 笄図式. 簪図式. 差込図式
  • 貨位の記
  • 大正時代の商品Catalog
  • 美術鼈甲工芸品解攬
  • 長崎べっ甲物語
  • べっ甲・その美
  • 沿革





 



玳瑁亀説 全図








先頭のページ 前のページ 次のページ >|